修繕ワンストップの
現場ブログ記事一覧
【お知らせ】2025年10月お客様大感謝祭★キッチン人気投票ランキング 結果発表!
こんにちは(^^)ホカマです。 2025年10月4日(土)・5日(日)の2日間ホカマホーム・ホカマペイントのリフォーム お客様大感謝祭を北谷店・那覇一日橋店の2店舗にて同時開催致しました! 多くのお客様のご来場、心より感謝致します。 今回は、イベントの定番となった【キッチン人気投票】の結果を発表致します! キッチン投票とは...「あなたが本気で買うならどのキッチン??」と題して ホカマホームのショールームへ展示しているシステムキッチンの中から見た目、 機能、金額、等々、お好きなキッチンを選んで投票頂いたご家族様へ、もれなく 生活に役立つ特典をプレゼントする、というイベント中の嬉しい企画です♪ 今回はキッチン投票の結果を発表させて頂きます(^^) 今後のキッチン選びのご参考になりましたら幸いでございます。 【北谷店】 ※画像は各店舗のカラーとなっております。 【那覇一日橋店】 ※画像は各店舗のカラーとなっております。 🥇第1位…Takara standard/レミュー(34票) 🥈第2位…Takara standard/トレーシア(31票) 🥉第3位…クリナップ/ステディア(19票) 第1位の「Takara standard/レミュー」が1位を獲得!! 沖縄の湿気にはやっぱり強い!ホーロー製がお客様から人気のようです 高機能かつお値段で、堂々1位を獲得しました!!^^ 第2位の「Takara standard/トレーシア」はなんといっても高性能かつお手頃な価格! デザイン性もあり、収納力抜群な素敵なキッチンです★ 第3位の「クリナップ/ステディア」は、 掃除のしやすさを追求した設計となっており、主婦層から人気のキッチンです♪ ************************ 気になるメーカーやキッチンはございましたでしょうか♬ 惜しくもランクインしなかった他のキッチンもとても魅力的です♪ 各ショールームへ展示しておりますのでぜひ実物を見にお気軽にご来店下さい★ ※展示物や扉カラーは店舗によって異なります。 なお、ご来店の際はご予約を推奨しております。 お電話またはホームページのWEBお問合せにて、是非ご予約下さいませ♪ 株式会社ホカマ【修繕ワンストップ】 フリーダイヤル 0120-947-836 (通話料無料) 営業時間 09:00~17:00 / 定休日 水曜、他 【修繕ワンストップ 施工事例】→https://hokama-shuzen.com/works/ 【修繕ワンストプ お問合せフォーム】→https://hokama-shuzen.com/contact/ 2025年10月14日 更新
🌸【イベント報告】御得意様感謝祭、大盛況でした!
はいたい!リフォームのホカマです😊 10月4日(金)・5日(土)の2日間【お得意様感謝祭】を開催しました🌸 たくさんのお客様にご来場いただき、大盛況のうちに終了いたしました! その様子をアップいたします(*・ω・*) (掲載写真はお客様より許可取得済みです) 🌸特典・プレゼントが盛りだくさん!🌸 ホカマホームお馴染みのキッチン人気投票や、ビンゴ大会、わなげコーナーなど お子様も楽しめる催し物をはじめ、全員参加のお楽しみ抽選会や ご来場プレゼントなどをたっぷりご用意しました🎁 ホカッペイとホカッシーもお出迎え🌺ホカマ自慢の可愛いマスコットです☺ ビンゴ大会も大盛況! 2日間トータルで4回の開催★ どのタイミングでいらっしゃっても皆様に配れるよう 景品の数もたんまりご用意してます♡ (惜しくもビンゴにならなかったお客様、申し訳ありませんm(__)m) なお、今回のビンゴカード売上金額は【沖縄こども未来プロジェクト】への支援金と致します。 ご協力いただいたお客様ありがとうございました(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 後ろまでたくさんの人であふれていました💦 皆様ご参加ありがとうございます♡ 「トイレットペーパーなくなりそうだったからラッキー!」 「ラーメン欲しかったー(´;ω;`)」「今日来てよかった~♡」 などお声が飛び交っており、皆さまが笑顔でいた事が 私達スタッフ一同とても嬉しかったです! わなげに一生懸命のお子様♡笑顔がとってもかわいいですね(*^^*) 特賞を当てたお客様!おめでとうございます★ 今回の特賞は組み立て式の掃除機でした👏 カップラーメンの景品も喜んでいらっしゃいました! ビンゴ当選おめでとうございます👏 素敵なファミリーですね★お子様の笑顔もとってもカワ(・∀・)イイ!! たくさんの景品をお持ち帰りくださって私たちも嬉しく思います♡ いいお写真が撮れました!撮影快諾いただき、ありがとうございました^^ ホカママスコットのホカッシーとパシャリ📷 皆様の笑顔が輝いていて素敵なお写真です☺ ホカッシーと楽しく遊んでいる様子もいい具合に撮影できました✨ いい一枚です(^^♪ プレゼントを持って一生懸命カメラへ顔を向けてくれました♡笑 ホカッシーとハイチーズ📷 お写真快諾ありがとうございます♡^^ 🎶 10月5日(土)は「屋慶名青年会」が特別出演! イベント2日目には、うるま市の屋慶名青年会のみなさんが特別出演✨ 迫力ある演舞で会場を大いに盛り上げてくれました! お客様からも「感動した」「こういう演出が見れて本当に嬉しい!」 とのお声を多数いただきました。 普段駐車場として使用している場所が舞台に! それにしても屋慶名青年会の演舞は本当に迫力があって感動しますね✨ [video width="720" height="1130" mp4="https://www.hokama-reform.com/wp-content/uploads/2025/10/line_oa_chat_251006_142223-1-online-video-cutter.com_.mp4"][/video] 近くで見る屋慶名青年会はインパクトがすごかったです!! 演舞終わりに社長とパシャリ! 社長も駆けつけていただきありがとうございました! サポートまでしていただいて、感謝です(* > <)⁾⁾*_ _)ペコリ 左側はホカマホーム営業の長濱です!普段みる姿とギャップがありますね! 素敵な音色をありがとうございました♪ 演舞終了後をみるとこんなにも人がいたのかとびっくり(°o°*) 観覧いただいたお客様、暑い中お越しいただきありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡…*゜ 地域の皆さまと一緒に作り上げる、心温まる時間となりました😊 🙏 ご来場ありがとうございました! 今回の感謝祭を通して、改めてお客様とのつながりの大切さを感じました。 今後も皆さまに喜ばれるリフォームサービスをお届けできるよう、 スタッフ一同努めてまいります🔥 ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました! 今後も地元沖縄のためにホカマホームホカマペイントは奮闘します! リフォームや修繕について、お困りごとがありましたらお問い合わせくださいね^^ 📞 お問い合わせもお気軽に! 「見積もりだけでも聞いてみたいさ〜」という方も大歓迎! 💻お問い合わせはこちら 📲 LINEでも受付中! \QRコードを読み取ってね♪/ 【 LINE 】 @ozf6912x 【無料相談実施中】リフォームのお悩み、なんでもご相談ください♪ 株式会社ホカマ【修繕ワンストップ】 フリーダイヤル 0120-947-836 (通話料無料) 営業時間 09:00~17:00 / 定休日 水曜、他 【修繕ワンストップ 施工事例】→https://hokama-shuzen.com/works/ 【修繕ワンストプ お問合せフォーム】→https://hokama-shuzen.com/contact/ 2025年10月6日 更新
【アパート・マンションの修繕工事を成功させる秘訣6&秘訣7~近隣への配慮と施工の効率性~】沖縄の外壁塗装・マンション塗装 修繕ワンストップ
こんにちは(^^)修繕ワンストップです。 修繕ワンストップは沖縄県全島を対象に【アパート・マンション修繕 外壁塗装 防水塗装工事専門店】として営業しています。 来店・電話・WEB問合せや、相談、診断、見積、カラーシュミレーションまで、無料で行っています。 これから、アパート・マンションのオーナー様向けの情報をお届けしていきます! 沖縄全島たくさんの方々に読んでいただけることを目標に、定期的にブログを更新していく予定です。 数週にわたり『アパート・マンションの修繕工事を成功させる秘訣』をお伝えしていきます! アパートやマンションの修繕工事は、オーナーや入居者だけでなく、周囲の環境にも大きな影響を与えます。特に塗装工事は、工事の進め方次第で近隣との関係や仕上がりの品質が左右されることも少なくありません。今回は「秘訣6」と「秘訣7」をご紹介します。 秘訣6:近隣への配慮 塗装工事では、騒音や塗料の臭い、作業中の粉じんや塗料の飛散など、近隣の方に迷惑をかける要因が多く存在します。これらのトラブルは、苦情やクレームに発展しやすく、工事のスケジュールや雰囲気にも影響を及ぼします。 良い業者は、こうした問題を未然に防ぐための対策をしっかり行います。例えば、事前に近隣住民へ工事内容と期間を説明する挨拶回りや、飛散防止ネットの設置、作業時間の配慮、臭いが出にくい塗料の選定などです。近隣とのトラブルがなく工事を進められる業者は、結果的に工事全体の信頼性も高まります。 秘訣7:施工の効率性 「職人の世界だから任せっきりでいい」と思ってしまうのは危険です。人の感覚はあいまいなため、品質のムラや見落としが発生する可能性があります。そこで重要なのが、会社全体で効率的な施工体制を構築しているかどうかです。 例えば、作業工程のダブルチェック体制、最新の塗装技術や工法の導入、品質向上のための定期研修などを行っている会社は、安定した仕上がりを提供できます。特に、自社のエンジニア(職人)が現場管理を行っている場合、指示や修正が迅速で、工事の精度やスピードが格段に上がります。 近隣への配慮と施工の効率性は、一見別のテーマのようでいて、どちらも「安心して任せられる工事」のために欠かせない要素です。信頼できる業者は、周囲への気配りと確かな施工管理の両方を兼ね備えています。 これで、7つの秘訣すべてが出そろいました。次回は、このシリーズを総まとめし、失敗しない修繕業者選びのポイントを一気に振り返ります。全体像をつかんで、後悔のない工事を実現しましょう。 アパート・マンション修繕に関する疑問、分からない事やご相談等がございましたら、お気軽に修繕ワンストップへお問合せ下さいませ♪ 最後までお読み頂き、誠に有り難うございました。 次回のブログ記事更新お楽しみに~♪ 株式会社ホカマ【修繕ワンストップ】 フリーダイヤル 0120-947-836 (通話料無料) 営業時間 09:00~17:00 / 定休日 水曜、他 【修繕ワンストップ 施工事例】→https://hokama-shuzen.com/works/ 【修繕ワンストプ お問合せフォーム】→https://hokama-shuzen.com/contact/ 2025年10月4日 更新
【アパート・マンションの修繕工事を成功させる秘訣4&秘訣5~専門家に依頼することと記録の見える化~】沖縄の外壁塗装・マンション塗装 修繕ワンストップ
こんにちは(^^)修繕ワンストップです。 修繕ワンストップは沖縄県全島を対象に【アパート・マンション修繕 外壁塗装 防水塗装工事専門店】として営業しています。 来店・電話・WEB問合せや、相談、診断、見積、カラーシュミレーションまで、無料で行っています。 これから、アパート・マンションのオーナー様向けの情報をお届けしていきます! 沖縄全島たくさんの方々に読んでいただけることを目標に、定期的にブログを更新していく予定です。 数週にわたり『アパート・マンションの修繕工事を成功させる秘訣』をお伝えしていきます! アパートやマンションの修繕工事は、外壁塗装だけで終わることはありません。長年の使用によってサッシやドア、配管、ポスト、照明など、さまざまな場所に不具合が出てきます。しかし、いざ壊れたときに「どこに頼めばいいのかわからない」という声は少なくありません。今回は、そんなお悩みを解決するための「秘訣4」と「秘訣5」をご紹介します。 秘訣4:専門家に依頼する アパート・マンションの修繕工事を依頼する業者は、塗装だけでなく幅広いリフォームに対応できる“専門家”であることが重要です。なぜなら、修繕工事の現場では思わぬ不具合や追加の工事が必要になることが多いからです。 例えば、外壁の塗装をしている最中にサッシの不具合が見つかったり、玄関ドアの立て付けが悪くなっていることが判明したりすることもあります。こうした場合、専門外の業者だと別の会社を手配する必要があり、当初の修繕工事が遅れたり費用がかさんだりします。 一方、リフォームの専門家であれば、配管の交換やポストの修理、照明の不具合など、大小問わず幅広く対応可能です。「こんなこと頼んでいいのかな?」という小さな悩みでも気軽に相談できる存在は、アパート・マンションの修繕工事全体の安心感につながります。 秘訣5:記録の見える化 アパート・マンションの修繕工事の現場でよくあるトラブルが、「言った」「言わない」という口頭での食い違いです。作業内容や追加工事の有無、費用の調整などを口頭だけで済ませてしまうと、後から誤解や不信感が生まれる原因になります。 そこで重要なのが、やり取りの“記録”を残すこと。打ち合わせシート、メール、LINEなどを活用して、決定事項を必ず文書で残す業者は、信頼度が高いといえます。記録を見返すことで、工事の進捗や変更点が明確になり、双方にとって安心できる環境が整います。 アパート・マンションの修繕工事は、専門家に任せることで対応の幅が広がり、さらに記録の見える化によってトラブルを防ぐことができます。この2つの秘訣を押さえておくことで、「任せてよかった」と心から思える修繕工事に近づけるはずです。 次回は、秘訣6「近隣への配慮」と秘訣7「施工の効率性」についてお話しします。 アパート・マンション修繕に関する疑問、分からない事やご相談等がございましたら、お気軽に修繕ワンストップへお問合せ下さいませ♪ 最後までお読み頂き、誠に有り難うございました。 次回のブログ記事更新お楽しみに~♪ 株式会社ホカマ【修繕ワンストップ】 フリーダイヤル 0120-947-836 (通話料無料) 営業時間 09:00~17:00 / 定休日 水曜、他 【修繕ワンストップ 施工事例】→https://hokama-shuzen.com/works/ 【修繕ワンストプ お問合せフォーム】→https://hokama-shuzen.com/contact/ 2025年9月20日 更新
★9/4(木)慰労会の様子★
はいたーい(^^)ホカマです。 去った9/4(木)に、ホカマ本社にて慰労会が行われました。 日頃は現場やお客様対応でそれぞれ忙しく動いていますが、 この日は部署を超えて集まり、笑顔いっぱいの時間となりました。 鉄板で焼いたお肉や毎年恒例のひーじゃー汁も並び、 気がつけば食べすぎてしまうほど・・♡ ちなみに、ひーじゃー汁とは沖縄の郷土料理でヤギ肉を骨ごとじっくり煮込み、フーチバー(よもぎ)や生姜などを加えて塩味で仕上げる料理です。 独特の強い香りがしますが(苦手な人は本当に苦手・・)濃厚な味が特徴で、 栄養が豊富で滋養強壮に良いとされています♪ 親族の祝い事や体力が低下した際にも食べられています! このひーじゃー汁をホカマでは毎年社員が作ってくれるのですが、これが本当に美味しいんです♡ 「ひーじゃー汁初めて食べた!」 「ホカマのひーじゃー汁なら食べれる!」という人も中にはいるぐらいです^^ つくってくれた社員の皆様、本当にいつもありがとうございます★ 慰労会の様子を一部アップしますね~ 調理してくれている職人さんや営業さんたち。 暑い中ありがとうございます♪ 夕方からは金武町の各青年会にお越しいただき、目の前でエイサーを踊ってくれました! 毎年恒例で、この時間はちむどんどんしますね~(^^♪ 社長も真剣なまなざしでエイサーを鑑賞しています^^ 最後は花火で締め🎆夏って感じがして、とてもいい時間を過ごせました~👏 普段なかなか話す機会が少ないスタッフとも交流でき、改めてチームの絆を感じる一日でした! また、家族も参加できるのがホカマ流♪小さなお子さんの笑顔や 元気な声に囲まれ、とても賑やかで和やかな雰囲気でした♡ こうした時間を大切にしながら、これからもお客様に喜んでいただける リフォームをお届けしてまいります。 社員一同リフレッシュできた一日となりました。 これからも明るく前向きに、お客様の「暮らしをもっと快適に」するお手伝いをしていきます! ****************************************************************************** 株式会社ホカマ【修繕ワンストップ】 フリーダイヤル 0120-947-836 (通話料無料) 営業時間 09:00~17:00 / 定休日 水曜、他 【修繕ワンストップ 施工事例】→https://hokama-shuzen.com/works/ 【修繕ワンストプ お問合せフォーム】→https://hokama-shuzen.com/contact/ 2025年9月8日 更新
【アパート・マンションの修繕工事を成功させる秘訣2&秘訣3~方向性と予算をしっかり固めよう~】沖縄の外壁塗装・マンション塗装 修繕ワンストップ
こんにちは(^^)修繕ワンストップです。 修繕ワンストップは沖縄県全島を対象に【アパート・マンション修繕 外壁塗装 防水塗装工事専門店】として営業しています。 来店・電話・WEB問合せや、相談、診断、見積、カラーシュミレーションまで、無料で行っています。 これから、アパート・マンションのオーナー様向けの情報をお届けしていきます! 沖縄全島たくさんの方々に読んでいただけることを目標に、定期的にブログを更新していく予定です。 数週にわたり『アパート・マンションの修繕工事を成功させる秘訣』をお伝えしていきます! アパートやマンションの修繕工事は、一度始めると後戻りができません。そのため、事前の計画や準備が成功のカギとなります。今回は、工事をスムーズかつ満足度の高いものにするための「秘訣2」と「秘訣3」をご紹介します。 秘訣2:工事の方向性・プランを家族で話し合う 修繕工事は「予算」と「品質」が比例するため、限られた予算の中で何を優先するかを決めることが大切です。 たとえば外壁塗装を優先するのか、防水工事を優先するのか、あるいは共有部分の美観改善を重視するのか――。こうした方向性は、オーナー様だけでなくご家族や共同出資者とご一緒に話し合うことをおすすめします。 ただし、素人だけで最適なプランを決めるのは難しいもの。経験豊富な専門家を交えて家族会議を進めれば、予算内で最大限の効果が出るプランを提案してもらえるだけでなく、将来の修繕スケジュールも見据えた計画が立てられます。 秘訣3:予算を決める 工事の計画を立てる上で、最も重要なのは「工事後のメンテナンス」も含めた予算設定です。アパートやマンションは工事が終わっても、定期的なメンテナンスが不可欠です。 今後の賃貸経営を見据え、修繕の相場を把握し、無理のない予算を決めておきましょう。 また、ローンや助成制度を活用すれば、より質の高い塗装や修繕が可能になる場合もあります。安さだけを追求すると、工事の質や耐久性に影響し、結果的に早期の追加修繕が必要になることも。だからこそ、適正な投資は長期的なコスト削減にもつながります。 修繕工事の成否は、工事を始める前の「方向性」と「予算」の固め方で大きく左右されます。家族や専門家としっかり話し合い、将来を見据えた計画と予算を設定することが、後悔のない工事への第一歩です。 次回は、秘訣4「専門家に依頼する」と秘訣5「記録の見える化」についてご紹介します。アパート・マンションの修繕工事を成功させるための重要なポイントを、さらに深掘りしていきますのでお楽しみに! アパート・マンション修繕に関する疑問、分からない事やご相談等がございましたら、お気軽に修繕ワンストップへお問合せ下さいませ♪ 最後までお読み頂き、誠に有り難うございました。 次回のブログ記事更新お楽しみに~♪ 株式会社ホカマ【修繕ワンストップ】 フリーダイヤル 0120-947-836 (通話料無料) 営業時間 09:00~17:00 / 定休日 水曜、他 【修繕ワンストップ 施工事例】→https://hokama-shuzen.com/works/ 【修繕ワンストプ お問合せフォーム】→https://hokama-shuzen.com/contact/ 2025年9月6日 更新
【旧盆休業のお知らせ】2025年9月
はいたーい!ホカマです^^ 旧盆休業についてお知らせです☆ 2025年9月4日(木)14:00~ 5(金) 6日(土)の3日間、旧盆休業とさせて頂きます。 お問合せや来店予約につきましては、翌営業日以降の御連絡となります。 御不便をお掛けして申し訳ございません。予め御了承下さいませ。 なお、2025年9月7日(日)より、朝9時から夕方5時まで、通常営業となります。 何卒よろしくお願いいたします。 株式会社ホカマ【修繕ワンストップ】 フリーダイヤル 0120-947-836 (通話料無料) 営業時間 09:00~17:00 / 定休日 水曜、他 【修繕ワンストップ 施工事例】→https://hokama-shuzen.com/works/ 【修繕ワンストプ お問合せフォーム】→https://hokama-shuzen.com/contact/ 2025年9月2日 更新
【アパート・マンションの修繕工事を成功させる秘訣1~業者選び~】沖縄の外壁塗装・マンション塗装 修繕ワンストップ
こんにちは(^^)修繕ワンストップです。 修繕ワンストップは沖縄県全島を対象に【アパート・マンション修繕 外壁塗装 防水塗装工事専門店】として営業しています。 来店・電話・WEB問合せや、相談、診断、見積、カラーシュミレーションまで、無料で行っています。 これから、アパート・マンションのオーナー様向けの情報をお届けしていきます! 沖縄全島たくさんの方々に読んでいただけることを目標に、定期的にブログを更新していく予定です。 数週にわたり『アパート・マンションの修繕工事を成功させる秘訣』をお伝えしていきます! 今回のブログは秘訣1~業者選び~です。 アパートやマンションの修繕工事を検討する際、多くの方が真っ先に比較するのは「価格」ではないでしょうか。もちろん予算は重要ですが、それだけで業者を決めてしまうと、後から「こんなはずじゃなかった…」と後悔することもあります。 実は、長年にわたり信頼できる修繕工事を提供してきた専門店は、「価格以外での比較ポイント」を大切にしています。今回は、その中でも特に重要な6つのチェックポイントをご紹介します。みなさまにはこのポイントをクリアしている業者を選んでいただき、アパート・マンションの修繕工事を大成功させいただきたいのです! 1. 対応が早いか 問い合わせや見積もり依頼に対して、すぐに返答がある業者は信頼度が高い傾向にあります。対応の速さは、工事中のトラブルや変更にも柔軟に動ける証拠。スムーズな連絡はストレス軽減にもつながります。 2. 豊富な施工事例があるか 過去の実績は、その業者の経験値と技術力を示すもの。写真やお客様の声など、具体的な施工事例を公開している業者は、自社の仕事に自信がある証拠です。多様な事例があれば、ご自身の建物に似たケースも見つかり、完成後のイメージが湧きやすくなります。 3. 会社の規模 会社の規模は、施工体制やアフターフォローの安定性に直結します。社員数や支店の有無などをチェックすることで、長期的に安心して任せられるかを判断できます。 4. 工事後の保証はあるか 工事は完了して終わりではありません。塗装や修繕箇所は年月とともに劣化しますから、保証期間や内容を明確に提示してくれる業者を選ぶことで、万が一の不具合にも安心して対応できます。 5. 資料はわかりやすいか 見積書や提案資料が専門用語だらけで理解しづらい場合は要注意。素人にもわかりやすい説明をしてくれる業者は、顧客目線を大切にしている証拠です。資料の分かりやすさは、コミュニケーションの質にも直結します。 6. 店舗があるか 実際に訪問できる店舗や事務所がある業者は、所在地や運営実態が明確で安心感があります。顔を合わせて相談できる環境は、信頼関係の構築に大きく役立ちます。 工事を成功させるためには、価格だけでなく、こうした要素を総合的に判断することが重要です。信頼できる業者と出会うことで、「任せてよかった」と心から思える修繕工事が実現します。 アパート・マンション修繕に関する疑問、分からない事やご相談等がございましたら、お気軽に修繕ワンストップへお問合せ下さいませ♪ 最後までお読み頂き、誠に有り難うございました。 次回のブログ記事更新お楽しみに~♪ 株式会社ホカマ【修繕ワンストップ】 フリーダイヤル 0120-947-836 (通話料無料) 営業時間 09:00~17:00 / 定休日 水曜、他 【修繕ワンストップ 施工事例】→https://hokama-shuzen.com/works/ 【修繕ワンストプ お問合せフォーム】→https://hokama-shuzen.com/contact/ 2025年8月23日 更新沖縄県那覇市地域密着で創業25年以上、施工実績No.1!!
弊社は、創業二十余年になります。地元 金武町で、公共工事、民間工事、土木、建築、造園を中心に経営してきました。
経営理念である『我が社の技術、サービスをとおして、お客様から喜ばれる仕事を成し遂げる』を原点に、これからも成長してまいります。
弊社は特定建設業の許可を保有しており、国家資格者も多数所属しております。さらにグループ会社にリフォーム事業や不動産事業も展開しているため、アパートマンションの外装修繕工事だけでなく、内装・設備工事に至るまでトータルでサポートいたします。
アパートマンションについてお困りのことはすべてトータルでサポートしますので一度ご相談ください。




